2012年10月18日 / 最終更新日 : 2012年10月18日 bbschool お知らせ 「先生、数学98点取ったよ!」 中3のK君、バレー部で活躍するスポーツマンです。 数学は好きだけど、テストの点があまりよくないと、1年ほど前に入会した時の本人の弁。 他の科目も徐々に点数を上げてきていて、本人は大得意の数学で学年1番をねらい始めました。 […]
2012年7月3日 / 最終更新日 : 2012年7月3日 bbschool お知らせ ユーチューブ 夏期講習会 開講中 中学生の皆さんこんにちわ もうすぐ夏休みですね。 さて、時習学館では、 中1の1次方程式、中2の連立方程式の授業を 全員に公開します。 ユーチューブのアドレスが、それぞれ中1、2のページに 掲載されているので そのページ […]
2011年8月31日 / 最終更新日 : 2018年3月17日 bbschool お知らせ 生徒をひきつける力③ 生徒と競争してみる(中学生以上) (中学生以上)生徒と競争してみる 先生になりたての頃です。 中3の H 君は、教室に入ってくる第一声は、 「先生、何点だった?」。 やる気が無い、でも受験までも日がない。 そんな中で、 私自身が、入試問題を解いて、 20 […]
2011年8月30日 / 最終更新日 : 2018年3月17日 bbschool お知らせ 子どもを惹きつける力 ② 「子どもは悪魔だと思うこと」 新人研修の際に必ず話したのは 子どもが「天使」だと考えると きっと騙されたと思い、 がっかりしてしまいます。 「悪魔」だと思って接して下さい。 当時転職組のW先生 私の話を信じませんでした。 […]
2011年8月28日 / 最終更新日 : 2018年3月17日 bbschool お知らせ 先生に求められるもの 【子どもをひきつける力】編 さて、塾の先生 30年ほど前 私がなったばかりの頃は、 まず 若い先生が少なかった。 そして、 女性の先生が少なかった。 なぜなら、校内暴力がまだ、あちこちにあって 女の先生は弱いという概念が 社会に蔓延し、塾の経営者も […]